オンライン講座 01
1,000 円
第一部 グループ研究発表去る9月15日(日)午後2時から5時半まで、さいき城山桜ホール小ホールで佐伯市民大学「令和四教堂」最終講座が実施されました。令和3年12月から開始した講座も前期、後期合わせて今年9月で29回となり、今回を持って3年間の学びが修了となります。
去る8月25日(日)午後3時から佐伯市民大学(後期)第14回講座が実施されました。今回は、9月15日の最終講座の発表会にむけての発表予行練習が目的です。プレゼンテーションの評価チェックリストまず、岩佐講師から今日の発表スケジュールと、発表の「目的」
去る7月21日日曜日に東地区公民館にて佐伯市民大学(後期)第13回講座を実施しました。3年間の講座も残すところあと2回に迫り、20名の出席と、ほぼメンバーが出そろい、9月の最終発表会に向けて、各グループが発表スライド作成に着手する準備をしました。「上手なスライドの作り方」を学
去る6月16日(日)午後2時から東地区公民館にて第12回講座を実施しました。今回は残念ながら出席数14名と多くありませんでしたが、それでも全員が時間を忘れるほど熱心に話し合いをして、終了時間が5時を過ぎてしまいました。まず講座の始めに、9月15日のグループ研究プロジェクト
去る6月12日(水)にさいき城山桜ホール小ホールにて、佐伯市民大学(後期)特別講座を実施しました。昨年12月の市民大学講座の講師をされた文化人類学者の辻信一先生率いるオーストラリア在住のアンニャ(母)、パチャ(娘)、ヤニ(息子)・ライト一家による希望のキャラバンチームを佐伯にお招きし、前半は佐伯市の
佐伯市民大学(後期)第11回講座の報告去る5月19日(日)に東地区公民館で実施された佐伯市民大学(後期)第11回講座の報告です。若干名の欠席がありましたが、21名の受講生と地元学の会のスタッフも加わり、9月のグループ研究プロジェクトの事業計画最終発表会に向けての準備としてのグループ会議の